今日はなぜか、くじらの皮というものを買ってしまった。
笹寿司に入ってるくじらに似てたから、食べれるんやろう!と思って買ったんだけど、全然無理。
適当に茹でて噛んでみたら、もう、噛みきれない。
え?いつになったら消えてくれるの?
多分10分くらい噛んでた。
でも、歯が立たない。く じ ら に。
ということで、早速ネット検索。
「下茹では絶対。2.3回しても油大量🤫」
まじか、そんなもん。食べられん。
油苦手やねん。
なので、徹底的にくじらの皮さんをからからに油抜きしてみようと思う。
10回下茹でしてみるね。
1回目 あく&油
2回目 皮剥けた
3回目 どろどろしてる
4回目 どろどろ油
5回目 お、ハリがなくなってきた
6回目 箸が通る!
7回目 だいぶ油減ってきた。
ここで一旦塩をまぶし、🧂ラスト3回。
8回目 待て!??なんか油復活してきた😰塩効くのか。んー、気持ち悪い〜。
9回目 10分煮込んだ。どろどろだ。
10回目 箸で切れるくらいに成長しました。
とうとう油は落ちません。
舌触りがギトギトです。
ということで、もう少しトライ!チャーシュー目指します。
後日報告
お疲れ様でした。
R3.1.17
コメント